top of page

おさらい会

  • 執筆者の写真: 松井しのぶ
    松井しのぶ
  • 2018年3月26日
  • 読了時間: 2分

日曜日は教室のおさらい会でした!

来ていただいた皆様ありがとうございました。

今回は果たして本当におさらい会の日までになんとかなるのか?とずっとドキドキしていましたが、子どもたちはそんな私の心配をよそにいい演奏をしてくれました。

受験の子、事情があって長いお休みしか帰ってこられない子、家に箏がない子、引っ越しの日がかぶって出られなくなった子...皆で合わせたこともほぼなく、とても心配でした。

しかしそんな限られた時間の中、子どもたちが一生懸命がんばってくれたおかげで大きな失敗もなく素晴らしい演奏をしてくれて、とてもうれしく思います。

今回は少し変わった曲調の曲も入れてみたところ、聞いていただいた方からも好評でした。

自分が師匠に習ったことのない曲を教えるというのは、とても難しいことですが…その試みが好評をいただいてなによりです。

子どもたちもたくさんの方に聞いていただいて、たくさんの拍手をいただいてとてもうれしい1日になったのではないかなと思います。

来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。

これを機に、箏という日本の楽器にすこしでも興味を持ってもらえれば幸いです。

興味がある方は、今は動画サイトなどにもたくさんありますのでぜひ聞いてみてくださいね。

松井しのぶ


Comments


bottom of page